弊社の新型コロナウイルス対策
2020年12月15日改訂
弊社は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の防止策、感染リスクの低減策として、弊社関係者各位、従業員の健康・安全を最優先とした対応を行っております。
社員の健康管理
- 社員は出社前に体温を測定しています。37.5℃以上あった際には、まず自宅療養を行います。
- 味覚を感じない、息苦しさがある、強いだるさがある等、感染が疑われる症状がある社員は出社を禁止しています。
- 社員全員へ1日1枚のマスクを配布し、着用を徹底しています。
- 帰社した際など手洗いを徹底して行っています。
- 各事業所に加湿器を配置し、湿度を上げるようにしています。
- 不特定多数が触れる箇所を除菌液で頻繁に除菌しています。また、ドライバーは同除菌液を入れたスプレーを携帯し車内を除菌しています。
不要不急の行動自粛
- セミナー・研修等の参加は自粛し、基本リモート受講のみとしています。
- イベント等の参加の自粛
- 忘・新年会や各種飲み会の自粛
お客様にお願いしていること
- 受付に設置した消毒用エタノールで手指消毒をお願いしています。
- ご来社いただいた方と受付担当者の間にビニールシートを設置しています。
- 倉庫の受付にサーモカメラを設置し、体温を計測しています。
- 入室の際はマスクの着用をお願いしています。
- ご来社された方の社名・氏名・来社日時を記録しています。
引き続き関係者の皆様にはご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。